- 院外向け研修会のご案内
- Workshop
専門看護師会では、院内外の医療職種の皆様を対象に研修会を企画いたしました。 下記内容で開催いたしますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。 事前受付につきましては、11月1日までにcns@sapmed.ac.jp宛にお申し込みください。 なお、当日参加も可能です。事前申込み多数のため、会場を変更いたします。すでに申込み頂いた方には、変更について、ご連絡を差し上げております。再確認頂けますようお願い申し上げます(2019年10月31日)
日時 | 令和元年11月8日(金) 18時~19時30分 |
---|---|
会場 | 札幌医科大学附属病院 教育研究棟 C202講義室(2階) |
テーマ | 効果的なカンファレンスの運営~やってよかったと思えるカンファレンスを目指して~ |
内容 | ①カンファレンス運営の基礎的知識とカンファレンス運営を見直すポイント ②多職種カンファレンスの事例と看護チームカンファレンスの事例を通して、スタッフとの意見交換の促進、検討ポイントの焦点化、カンファレンスでの意見のまとめを解説 |
講 師 | 春名 純平(急性・重症患者看護専門看護師) 村中 沙織(急性・重症患者看護専門看護師) 佐藤さやか(がん看護専門看護師) |
専門看護師会では、北海道の施設の研修会をサポートする活動を行っています。以下のできることリストを参照していただき「開催してほしい」「相談にのってほしい」など、ご希望がございましたらご連絡ください。
がん看護領域 | 精神看護領域 |
---|---|
|
|
小児看護領域 | 急性重症患者領域 |
|
|
研修会へのご希望の方は
①参加希望のテーマ
②施設名
③氏名
④連絡先[電話番号、メールアドレス(携帯不可)]
を記載の上、メールにてご連絡ください。
- 申し込み先メールアドレス:sumeda@sapmed.ac.jp
- FAX:011-621-8059
- 1.ご記入頂いたメールアドレスへご連絡させていただきます。
- 2.研修会のテーマや内容、日時場所などについて担当の方と調整。
- 3.研修会の実施、フィードバック
- 札幌医科大学付属病院 看護部 担当 團塚 恵子
- TEL:011-611-2111(内線37370)