- 看護職員募集
- Recruit
令和6年度(2024年)から札幌医科大学附属病院に勤務する看護職員を次により募集いたします。
採用予定数 |
|
採用年月日 |
- 原則として令和6年(2024年)4月1日付けの採用となります。
- ただし、資格保有者のうち希望する方については、令和5年度(2023年)中に採用いたします。
任用希望調書
|
受験資格 |
- 下記(1)又は(2)に該当する者
- (1)既に助産師若しくは看護師の資格を取得している者(以下、「免許保有者」という。)
- (2)令和6年(2024年)2月に予定されている国家試験において助産師若しくは看護師資格を取得する見込みのある者。
- ただし、次の各号のいずれかに該当する者は受験できません。
-
- (ア)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
- (イ)前職において、懲戒免職または懲戒解雇の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
- (ウ)日本国憲法施行の日(昭和22年5月3日)以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
|
応募手続 |
- 1.応募方法
- 必要書類を応募締め切り日までに持参又は郵送により提出してください。
- 2.必要書類
-
- (ア)自筆履歴書(別紙様式による)(貼付する写真は3ヶ月以内に撮影した脱帽、上半身、正面向きのもの)(A4片面2枚で印刷すること)
- (イ)助産師若しくは看護師免許証の写し又は助産師課程若しくは看護師課程の修了(見込み)証明書
- (ウ)学業成績証明書(助産師課程又は看護師課程のもの)
- (エ)令和5年度(2023年)採用希望調書(免許保有者のみ対象・別紙様式による)
- (オ)返信用封筒(長形3号の大きさで84円切手貼付のもの)
- 3.応募締切日
- 令和5年(2023年)6月9日(金)必着
- 4.申込先
- 〒060-8543
札幌市中央区南1条西16丁目 札幌医科大学附属病院看護部
- 書類を持参する場合の受付時間 【平日(月~金) 9:00~17:30】
- 5.その他
- 募集要項及び履歴書様式が必要な方は下記問い合わせ先に連絡していただくか、ホームページからダウンロードすることもできます。
募集要項
自筆履歴書 (A4片面2枚印刷)
|
選考方法
選考日時等 |
- 1.選考方法
- 書類選考、面接試験(Web)
市内の方は対面面接とし、市外、道外の方はWeb面接(Zoom)とさせていただきます。
書類選考の合否について、6月16日(金)までに書面にて通知(発送)します。
- 2.面接試験日
- ①令和5年(2023年)6月24日(土)
- ②令和5年(2023年)6月25日(日)
- 応募時、履歴書に面接試験の希望日を記載してください。
- 対面面接の対象者には、体調等について問診票の提出をお願いする予定です。
- 3.試験会場
- 札幌医科大学
- 書類選考合格者に対して、面接試験の時間及び試験会場等の詳細を別途通知します。
- 4.最終合否通知
- 令和5年(2023年)7月上旬(予定)
|
勤務体制 |
- 三交替制(週38時間45分(1日7時間45分))
- 日勤 8時30分~17時15分、準夜勤 16時00分~0時45分、深夜勤 0時15分~9時00分
|
給 与 |
昇給:年1回 賞与:年2回(令和4年度実績4.4ヶ月分)
給与(令和5年(2023年)4月1日現在)
|
基本給 |
諸手当 ※1 |
支給計 |
助産師(大卒) |
221,500円 |
66,645円 |
288,145円 |
看護師(大卒) |
213,200円 |
66,396円 |
279,596円 |
看護師
(専修3年課程卒) |
204,900円 |
66,147円 |
271,047円 |
- ※1諸手当は地域手当、夜勤手当(月8回として算定)、住居手当(上限額により算定)を含む。
- ※2助産師の基本給は、看護大学(4年制)を卒業後、助産師学校(1年制)を修めた者をモデルに試算。
- ※3看護師(大卒)の基本給については、保健師又は助産師資格の有無等により金額が変動します。
この他、支給要件に応じて諸手当が支給されます。
諸手当
地域手当
通勤手当
住居手当 |
上限28,000円 |
扶養手当 |
子以外6,500円、子一人10,000円など |
寒冷地手当 |
世帯区分により8,700円~23,080円 |
夜間看護等業務手当 |
準夜勤3,800円、深夜勤4,200円など |
- 被服貸与
- 白衣、靴、靴下等
上記については今後変更となる場合があります。
|
その他 |
(1)国家試験に不合格となった場合は職員に採用しません。
(2)合格者は、原則として令和6年(2024年)4月1日から職員として採用します。
(3)合格者のうち、免許保有者は、希望により合格発表以降(令和5年度(2023年))中に採用する場合があります。
なお、令和5年度(2023年度)中採用希望の有無については、本試験の合否には関係ありません。
(4)採用者は「令和6年度(2024年)看護部新規採用職員教育計画」に沿った充実した教育をいたします。 |
お問い合わせ |
札幌医科大学 代表電話:011-611-2111
附属病院看護部(内線:37360)
事務局総課人事係(内線:21420)
|
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader®が必要です。
パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックして
ダウンロードして下さい。