札幌医科大学附属病院 看護部西7階病棟 |
![]() |
![]() |
西7階・西6階病棟では、小児から高齢者まで幅広い年代の患者さんを対象に、白内障・緑内障・斜視・網膜剥離など、主に眼科疾患の患者さんが入院されています。眼科疾患だけではなく、化学療法や内視鏡検査の患者さんも入院されており、西6病棟では、IVFやETの日帰り入院など様々な領域の患者さんを看護しています。そのため、定期的な学習会の開催のほか、ベテラン看護師の知識・技術などを若手看護師と共有しながら看護実践力を向上させ、発展的・創造的な看護実践者の育成に取り組んでいます。 |
また、短期入院の患者さんが多いため、入院早期から退院支援の必要性についてアセスメントし、退院後の生活に向けて支援や指導を行っています。また、視覚障害を有している方が多く、日常生活行動が不自由とならないよう細やかな観察や情報収集からアセスメントを行い、手術前後の遮眼訓練や防御姿勢での歩行訓練を行うなど安心・安全な看護に努めています。看護室内の掲示物や案内などは文字を大きく表示して見やすくし、廊下の手すりの色を濃くして歩行のサポートをするなど環境面での工夫もしています。 |
![]() |
札幌医科大学附属病院 看護部看護職員募集のお知らせ看護職員、看護師、病棟看護専門員の募集要項・待遇 についてのご紹介です。 看護職員募集のご案内はこちらから |