- 認定看護師会について
- About
院内の教育活動
院内の看護師を始めとした多職種を対象にした研修会の講師を行います。
院外の教育活動
地域に根ざした当院の理念を元に、道民の皆様へ向けた市民公開講座を開催しています。また、札幌市内の病院・訪問看護ステーションなどに従事する看護職を始めとした多職種を対象に看護セミナーを開催しています。
定例会議
月に1回、定例会議を開催し、各分野からの活動報告や情報交換などを行っています。また、院内外の学習会などの企画と運営のための話し合いを行っています。
- ①個人、家族及び集団に対して、高い臨床推論力と病態判断力に基づき、熟練した看護技術及び知識を用いて水準の高い看護を実践する。(実践)
- ②看護実践を通して看護職に対し指導を行う。(指導)
- ③看護職等に対しコンサルテーションを行う。(相談)
という主な役割があります。多くの患者様やご家族に、最新のエビデンスや知見に基づいた、熟練した看護を提供するのみではなく、他の看護師に対して知識や技術を伝達し、看護の質の向上を目指します。