認定看護師ミニコラム
Certified nurse column

 2021年03月15日掲載

札幌医科大学附属病院 看護部 手術看護認定看護師

佐藤いづみ

 手術での体位管理について

手術看護認定看護師の佐藤いづみと申します。

当院では3人の手術看護認定看護師が在籍しております。
手術看護認定看護師として日々手術侵襲を最小限にし二次的合併症を予防するための安全管理(体温、体位管理、手術機材・機器の適切な管理等)を行うと共にスタッフへの指導・相談を行い、質の高い看護が提供できるよう日々活動を行っております。

今回は手術での体位管理についてお話ししたいと思います。
医療の進歩に伴い手術も高度化・複雑化が進んでいます。当院でも内視鏡下手術用ロボット『da Vinci(ダ・ヴィンチ)』手術の導入や手術室に血管撮影装置を設置したハイブリット手術室を使用する手術など先端医療が行われています。
先端医療を含め手術によっては特殊体位で手術を行わなくてはならないものが数多くあります。例えば脊椎手術では腹臥位(写真1)の状態で数時間手術が行われます。

 

(写真1)当院での腹臥位手術体位

 

全身麻酔がかかった後に医師・看護師で患者様を腹臥位にし、(写真2)の支持器の上で手術を受けて頂きます。身体を支える面が小さいだけでなく、安全のため内側に傾斜している事から皮膚に摩擦・ずれが生じやすい構造になっています。

(写真2)

その結果、皮膚トラブルが発生しやすい手術と言えます。
しかし、手術室の看護師として、本来の目的の手術創以外の部位に皮膚損傷が起こることは避けなくてはなりません。
皮膚トラブルを起こさないようどのように予防していくか、学習会を行いながら様々な体圧分散用具の導入、皮膚保護材の塗布・予防的ドレッシング材を使用し患者様に合った皮膚損傷予防の対策をスタッフと共に行っております。
当院で手術を受けて良かったと言っていただけるように安心・安全な手術を目指し、スタッフと共に日々努力しております。

看護職員募集

  • 看護職員、看護師、病棟看護専門員の募集要項・待遇についてのご紹介です。
  • 看護職員募集イメージ

看護キャリア支援センター

札幌医科大学保育所

看護部についてのQ&A

ナースの一日

看護部で日勤・準夜勤・深夜勤の3交代制で働くナースの一日の業務の流れをご紹介します。

お産をされる方へ

産科周産期科のご案内です。

札幌医科大学付属病院 看護部

MAP
〒060-8543
札幌市中央区南1条西16丁目291番地
・地下鉄 東西線西18丁目駅下車
5・6番出口から徒歩3分
・市電 西15丁目下車 徒歩3分

お問い合わせはこちらから

  • 日本医療機能評価機構認定病院
  • 札幌医科大学
  • 札幌医科大学附属病院

ナースの声

看護部の現場で働く先輩ナースからのメッセージです。

ナースの声イメージ

ナイチンゲール生誕記念行事

看護部ではナイチンゲールの生誕記念行事を行っています。

ナイチンゲールイメージ

看護部ロゴマーク

看護部のロゴマーク。

看護部ロゴマーク

ページのTOPへ

お問い合わせはこちらから
copyright © SAPPORO MEDICAL UNIVERSITY HOSPITAL all rights reserved.

札幌医科大学付属病院 看護部

〒060-8543 札幌市中央区南1条西16丁目291番地