認定看護師ミニコラム
Certified nurse column

 2022年01月11日掲載

札幌医科大学附属病院 看護部 乳がん看護認定看護師

横山紀江

 札幌医大病院看護オンラインセミナーを終えて

乳がん看護認定看護師の横山紀江と申します。先月、札幌医大病院看護オンラインセミナー「一歩踏み込む乳がん看護~その人らしさを支えるために~」と題しセミナーを担当させていただきました。今回初めてオンラインセミナーで開催しましたが、トラブル無く終えることができました。また、オンラインのメリットとも言えますが、札幌市内の病院からだけではなく遠方の方々にもご参加いただけたことを非常にうれしく思い、深く感謝申し上げます。セミナーでお話しした内容にはなりますが、ご参加いただけなかった皆様にもお話しできればと思い、今回のコラムでも簡単にお話しさせていただきます。

2017年乳がん罹患数は89,100人で、9人に1人が乳がんに罹患すると言われています。乳がんの好発年齢は40-50歳代で、女性のライフサイクルの中で最も役割が多い世代です。また、若年性の乳がん患者さんも増えており、結婚や妊娠、出産などと多くのイベントを経験する世代に罹患する方もいらっしゃいます。加えて、乳がんの治療は手術療法、放射線療法、薬物療法(内分泌療法・化学療法)とがあり、治療により受ける副作用は様々です。治療内容や年代などにもよりますが患者さんが抱える不安は様々で、その不安を把握することは関わっていくうえでとても重要なことかと思います。乳がん患者さんが抱える不安の例としては、術後合併症のリンパ浮腫や可動域障害、乳房喪失によるボディイメージの変容などをよく耳にしますが、「乳がんになったから仕事をやめないといけない」や「乳がんの治療をするからもう子どもを産むことはできないんですか?」、「夫(パートナー)と性行為ができなくなるかもしれないですね」という悩みを打ち明けられたこともあります。私は、乳がんになったからといって、仕事や妊娠、性行為などを必ずしも控えなければならないとは思いません。治療を受けながらも、患者さんが望む生活を可能な限り送ることができるように様々な情報提供など治療選択のお手伝いをし、その人らしく生きていくことができるよう支援していくことが私たちにとって大切な関わりだと考えます。そして、たとえ患者さんが望んだ結果にならなくても、患者さんが後悔することなく、「やるべきことはやった」と思えるよう気持ちのサポートをしていくことが大切かと考えます。そのために、患者さんが抱えている悩みを明確にできるよう、患者さんに踏み込んでお話を聞いていくことが大切です。患者さんにとってデリケートな悩みは、私たちも声をかけにくいことはあります。ですが、患者さんも相談しにくいと感じている話題ではあります。どうか、皆さんも一歩踏み込んで患者さんの悩みを明確にし、患者さんがその人らしく治療を受けていくことができるように支援していただけたらと思っております。

さて、最後に乳がん治療の情報をお話しさせていただきます。2021年12月1日よりOncotype DXという検査が保険適応になりました。このOncotype DXとは、ホルモン受容体陽性の乳がん患者を対象に行われる検査です。検査の方法としては、採取したがん組織から、再発に関わる21種類の遺伝子を解析し、再発リスクを点数化します。この点数が手術後に化学療法を行うかどうかの判断の目安になるとされています。化学療法は、脱毛や嘔気など身体への影響も強くあらわれ、「化学療法は極力受けたくないけど、治療効果があるなら・・」と治療を受けるか悩まれる患者さんが多くいらっしゃいます。この検査結果は、治療を受けるか決断するための材料となるかと思います。化学療法を受けるか悩まれている方がいましたらこの検査を提案し、治療効果があるかを評価し、患者さんにとって必要な治療を受けることができるよう支援していけたらと願っております。

看護職員募集

  • 看護職員、看護師、病棟看護専門員の募集要項・待遇についてのご紹介です。
  • 看護職員募集イメージ

看護キャリア支援センター

札幌医科大学保育所

看護部についてのQ&A

ナースの一日

看護部で日勤・準夜勤・深夜勤の3交代制で働くナースの一日の業務の流れをご紹介します。

お産をされる方へ

産科周産期科のご案内です。

札幌医科大学付属病院 看護部

MAP
〒060-8543
札幌市中央区南1条西16丁目291番地
・地下鉄 東西線西18丁目駅下車
5・6番出口から徒歩3分
・市電 西15丁目下車 徒歩3分

お問い合わせはこちらから

  • 日本医療機能評価機構認定病院
  • 札幌医科大学
  • 札幌医科大学附属病院

ナースの声

看護部の現場で働く先輩ナースからのメッセージです。

ナースの声イメージ

ナイチンゲール生誕記念行事

看護部ではナイチンゲールの生誕記念行事を行っています。

ナイチンゲールイメージ

看護部ロゴマーク

看護部のロゴマーク。

看護部ロゴマーク

ページのTOPへ

お問い合わせはこちらから
copyright © SAPPORO MEDICAL UNIVERSITY HOSPITAL all rights reserved.

札幌医科大学付属病院 看護部

〒060-8543 札幌市中央区南1条西16丁目291番地